top of page
以下の内容につきましては、若干の変更がある可能性がございます。どうぞご了承下さい

​保育方針

子ども一人ひとりの気持ちに寄り添った、
丁寧な言葉かけと関わりを第一に
心の保育を実践します。

保育目標

アセット 1daa.png
アセット 1daa.png
自ら考え判断し
行動できる子どもを育む
感性豊かな心を持った
子どもを育む
遊びを通してやりたいことを
見つけられる子どもを育む

保育内容

食育
お箸の持ち方や食事のマナーを楽しく学んだり、野菜の栽培、収穫を通じて「食への興味や関心」を引き出します。月齢によりクッキー作りなど、実際に「クッキング」などにも挑戦する予定です。
様々な食育の体験により、食への興味や食べる意欲、その大切さを学びます

1

木育
緑豊かな園舎で、四季折々の花や生き物と自然に触れ、親しみます
身近な環境にある自然で、安全に探索活動を行います。木製玩具の感触や木の香りなど、五感に働きかけることで感覚を豊かに育みます。

3

造形
子ども達の「やりたい気持ち」を大切に、結果を求めず楽しむことで想像力を養い、しなやかで豊かな心を育みます
美術造形は柔軟な思考力の育成に最も適しています。様々な素材や技法に触れ、自分らしい表現を楽しみます。

5

英語
楽しみながら英語に触れ、英語に親しみます
幼児は耳からの情報をとても敏感に感じ取ることができる時期です。遊びを通して楽しみながら英語に触れ親しんでいくことで、これからの人生をより豊かにしていきます。

7

モンテッソーリ
子どもたちが興味ある教具を自ら選び、心ゆくまで取り組みます。子ども達一人一人の心の中にある「やってみたい!」を引き出し、その自発的な思いを大切に育んでいきます
モンテッソーリルームに、日常生活に必要な基礎的な知識や技能、子どもの一人一人の発育に応じた数十種類の教具を用意しています。

2

リトミック
音楽を通じて、表現力や感性を養います
幼児期からの音楽体験は豊かな心を育んでいきます。
多種多様な楽器に触れ親しみ体感することで、即時反応力や集中力が身につき、協調性や思いやりの心が育ちます。

4

ベビーサイン
言葉以外で意思の疎通が図れるため、泣かずに気持ちを伝えられ、信頼関係も深まります
まだお喋りができない0歳児と、抱っこ・のどが渇いた・眠い・痛いなど、豊かなコミュニケーションが円滑に行うことができるようになります。

6

体操
体の使い方を学び、健やかに育んでいきます
体力増進を図ると共に、様々な運動を通してバランス感覚や柔軟性を身に付けることで、自分の身を守ることの出来る体を作り上げます。

8

bottom of page